炉石~勇者斗恶龙~中国語

ハースストーンやドラクエライバルズ、中国語の勉強進捗いついて

逃げてくカードにゃ聞こえない(MTGアリーナ)

こんにちは、弥七です。ビレッジマンズストア!という。

 

MTGアリーナで遊んでいますか?

私は絶賛ドラフト大会議です。ブランク10年あるけれどなんとなるもんだ。

今回はMTGアリーナから参戦する方へ向けた内容でお送りします。

ドラフトを攻略する~初級編~

テキストを読めばラヴニカのカードの効果は大体わかるという方ですね。

テキストを読んでもよくわからんというプレイヤーはMTGのルールが危ないと思われるのでもう少し配布されたデッキで勉強しましょう!

配布されるデッキも侮れないものが多いです。

構築デッキもこれらを軸に作っていけば大丈夫。

ドラフトを始めたばかりだと何をどうピックすればいいのかわからないと思います。

資産がないうちはピックしたカードをそのまま資産にできることもあるので、レアカードは問答無用でピックしたいところ。

ではレアカード以外はどうすればいいのか。

デッキ表をあらかじめ作る

本当ならばカード1枚1枚に点数をつけた点数表というものを用意します。

どこかのサイトにありそうです。

私は独自のものがある。点数つけるは大事。

でも「そんなんよくわからん」というプレイヤーも多いでしょう。

ということで、あらかじめデッキリストを大枠で作ってください。

今のドラフトで形になりそうな配色は「赤白、緑白、青黒、緑黒、青赤」の5つかなと思われます。

そんでパックからでてきたカードであらかじめ作っておいたデッキリストに極力似せてください。

アリーナではピックに制限時間がない(のかな?)のでゆっくり作れます。

慣れてくると嫌でも毎回似てきます。

特にアリーナは上家、下家を気にしなくていいのでいっそう似てきます。

紙のMTGドラフトだと隣の色を読んだり場の色のピック率高め低めも読む必要が出てきます。

簡単に作れるのは赤白。あまりお勧めしないのは緑黒。

クリーチャーとそれ以外の配分

リミテッドは並べあいです。

ミッドレンジかウイニーデッキを作るつもりで組みましょう。

土地が17枚だとして残り23枚。

赤白、緑白ならクリーチャー17枚。除去やパンプ6枚。小難しいギミックは不要。マナカーブは大事。

よくわからないうちに選ぶ呪文カードは「クリーチャーに〇点ダメージ」とか「+〇/+〇する」ないしは「-〇/-〇する」、「クリーチャーを破壊する」以外は無視。

クリーチャーは2マナ、3マナが超大事。4マナはちょっと重い、5マナはもうフィニッシャー、6マナ以降は余程強いカード以外は使わない、くらいの考え方。

ラヴニカのコモン、アンコモンに1枚で盤面をひっくり返す4マナ以上のクリーチャーはいないので、どうしても序盤で大勢を決する必要があります。

1マナももちろん大事で白、赤のクリーチャーが特に大事です。

たとえば「Healer`s Hawk」とか「Goblin Banneret」とか。

飛行が大事とか注意点は多いけれどざっくり書くとこのような感じです。

まとめ

アリーナのドラフトは紙のMTGのドラフトとは違うところも多いですが、雰囲気をつかむのにはいいですね。

資産がない!という私のようなプレイヤーはとにかくドラフトで稼ぎましょう!

まずは3勝目指して頑張るべし!

編集後記

MTGは私の原点であり始発駅なので、古巣に帰ってきた感じで良いです。

DCGではやりたいことができなかったり理不尽なひき殺しも多いので本当にストレスがない。

特にゲームに理屈が通じるのが良い。

音楽を聴きながらの休日にアリーナはモダンな感じがしました。

ハースストーンをはじめほかのDCGでも遊ぶのですが、久しぶりに帰省した、そんな感じでした。